【対面】クラリネット(個人レッスン)
生徒様1人ずつに寄り添い、楽しく上達していけるようなレッスンを心がけます♪
岡田 愛音 先生
レビュー 2件
★★★★★
☆☆☆☆☆
★★★★★
☆☆☆☆☆
レッスン料金
体験レッスン | 30分 | ¥1,500 | |
|
|||
通常レッスン | 30分 | ¥2,100 | |
40分 | ¥2,800 | ||
50分 | ¥3,500 | ||
60分 | ¥4,200 |
予約しやすい時間帯
月曜日 9:00~20:00 火曜日 9:00~20:00 木曜日 13:00~20:00 金曜日 9:00~11:00 土曜日 9:00~20:00 日曜日 9:00~20:00
対応可能分野
対象年齢
対応可能エリア
レッスンの場所
レッスン料以外に必要な料金
外部施設を利用する場合の料金 |
交通費 |
施設代 実費精算 | リニモ長久手古戦場駅からレッスン場所まで 実費精算 |
レッスンの詳細
■ 事前に準備するもの
楽器
練習したい曲がある場合、その楽譜を持ってきてください♩
■ レッスンの内容
レッスン前半は主に音作り、タンギングなどの基礎的な部分をみていきます。
次に前回レッスンの復習や苦手意識があることを練習していきます。
レッスンの後半では、生徒様の演奏したい曲目がある場合はその曲を練習します。(クラリネットのソロ曲でも、吹奏楽で今練習している曲でもなんでも大丈夫です。)
演奏したい曲が明確にない場合はこちらから曲目の提案をしますので事前にお知らせください。
前半では基礎的な要素、後半では音楽性や表現に関してを重点的に進めていく予定です。
プロフィール

岡田 愛音 先生
2001年生まれ 兵庫県神戸市出身。12歳からバスクラリネット、15歳からクラリネットを始める。
第20回日本演奏家コンクール木管楽器部門高校生の部特別賞。 第29回クラシック音楽コンクールクラリネット部門高校の部入選。 第35回クラリネットソロ・アンサンブルコンテスト専門の部最優秀賞及びグランプリ。第4回HAPPY CLARINET CONTEST審査員特別賞。
2023年に学内のオーディションに合格し、「室内楽の楽しみ」に出演。2025年4月に秋吉台室内楽セミナーに参加。同年8月に中国の鄭州にて泰山国際音楽祭に参加、演奏した。
チャールズ・ナイディック氏のマスタークラスを受講。これまでに小川哲生、本濱寿明、ブルックス・信雄・トーンの各氏に師事。
オーケストラの客演等も活動。
兵庫県立西宮高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部 管打楽器コースを卒業。現在、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科 博士前期課程2年在学中。
第20回日本演奏家コンクール木管楽器部門高校生の部特別賞。 第29回クラシック音楽コンクールクラリネット部門高校の部入選。 第35回クラリネットソロ・アンサンブルコンテスト専門の部最優秀賞及びグランプリ。第4回HAPPY CLARINET CONTEST審査員特別賞。
2023年に学内のオーディションに合格し、「室内楽の楽しみ」に出演。2025年4月に秋吉台室内楽セミナーに参加。同年8月に中国の鄭州にて泰山国際音楽祭に参加、演奏した。
チャールズ・ナイディック氏のマスタークラスを受講。これまでに小川哲生、本濱寿明、ブルックス・信雄・トーンの各氏に師事。
オーケストラの客演等も活動。
兵庫県立西宮高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部 管打楽器コースを卒業。現在、愛知県立芸術大学大学院音楽研究科 博士前期課程2年在学中。
レビュー

ありがとうございました。
2025年06月

10代 / 女性
★★★★★
☆☆☆☆☆
とても親切で良かったです。
2025年06月
10代 / 女性